fc2ブログ

フリーエリア


安倍新首相に期待することは?


プロフィール

風通しがいい

Author:風通しがいい
FC2ブログへようこそ!


ランキング参加中です


民主党の支持団体について


民主党の支持不支持について


外国人参政権について


震災復興の障害について


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


最新トラックバック


カウンター


フリーエリア

現在の閲覧者数:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

巡回リンク


ブロとも一覧


四街道

Loading...

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


DATE: CATEGORY:電車
毎年一月は成田さんへ参拝に行く人達が乗っている参拝列車という臨時列車が
成田へ向けて運行される。レンズはシグマ50-500。

成田さんへと向かう人達を乗せた参拝列車。普段見かけない列車なのでなんとなく新鮮な感じがした。
天気はこのあと突然曇ってくることに。
20130123sanpai01.jpg


遠くから近づいてくる参拝列車。正面には、団体と表示されている。
20130123sanpai02.jpg


カーブを曲がろうとする参拝列車。ISO800なのでさすがにノイズが目立つけど、
この写真くらいの大きさではそれほど目立っていない。
20130123sanpai03.jpg



東京方面へ参拝客を乗せて走り去っていく参拝電車。
20130123sanpai04.jpg

四街道に住んでいると成田山が近いので毎年初詣に成田さんにお参りに行く身としては
本当に助かる。

それにしてもシグマ50-500OSはAFも速く、正確で文句なしだ。少なくとも鉄道を撮るには十分すぎると思う。

問題はボディだ。自分はKISSFを使っているのだが、後継機がない。KISSX50はゴミとりがないので
屋外でレンズ交換をする自分としては必須機能。かといって他のカメラは画素数が
1800万画素と高すぎだし、このままではKISSFの修理部品保持期間が
経過してしまう。はやくKISSFの後継機を出してほしいと思う。


スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真 - ジャンル : 写真

DATE: CATEGORY:電車
7Dを借りて撮ってみた。動体に強いとされる機種だ。レンズはシグマAPO70-300、
絞り値はF5.6・シャッター速度800/1で固定。


2011tama092003.jpg
300mmの写真、ISO1600。
自分の使っているKISSFでもよく撮っている写真。


2011tama092001.jpg
70mm。ライトがレールに当たって反射しているのがきれいだ。
ぎりぎりまで引き寄せて撮ったけど、これもFでも撮れそう。


2011tama092002.jpg
正面からとった成田エクスプレス。

・・・自分の撮り方が悪いのが一番の原因だけど、そんな自分にはこのボディは
間違いなく過ぎたものだと感じた。

今回何枚か撮ってみたけどボディの性能が良すぎて簡単に取れたのはいいことだけど、
もっといい写真が取れるはず。

そんな上級者向けの機種だと改めて感じた。自分の腕ではもったいなさ過ぎるw
自分ももっとうまい写真が撮れるようになりたいと改めて思った。

それにしてもISO1600でKISSFと比べほとんどノイズが無いのが驚いた。
これが最新のデジタル一眼レフなんだと改めて思った。




テーマ : 鉄道写真 - ジャンル : 写真

DATE: CATEGORY:電車
どうも最近無力感にとらわれてしまっているみたいで更新がおろそかになってしまっていました。
どうしたものか・・・

中古カメラ店で6800円でシグマの70-300 手ぶれ補正なしを買った。

2011090901.jpg
最近は手ぶれ補正搭載のレンズが当たり前のように売っているので、
手ぶれ補正が無いレンズは安く買うことができる。

それでも6800円もするのだけれど・・・

2011090902.jpg
今まで私は300mmまでの望遠レンズを持っていなかったので、
遠くのものを撮ることができるようになった。

成田エクスプレスに映る成田線の電車の写真なんて今まで撮ることはできなかった。

2011090903.jpg

特に70mm(広角端)の画質がいいと感じた。

ただ、手ぶれ補正が無いだけあって、かなりの確立で手ブレが起きてしまった。

手ぶれしないように高速シャッターを心がける必要があると思った。

テーマ : 鉄道写真 - ジャンル : 写真

DATE: CATEGORY:電車
いつも田園を当たり前のように走っていた、青とクリーム色の113系が引退すると聞いて、
最近撮った中で写真を探してみた。


2011062911302.jpg

田園に咲いている花を撮っている合間に通った113系を、たまたま撮ったものだ。

この姿がもう見れなくなるとは、とても信じられない。

2011062911301.jpg

これもなんとなくかっこいい場所だなと思い、来た113系を撮った時のものだ。

この時は物凄く暑くて、何でこんなところにいるんだろうなと思ったりしていた。

2011070511302.jpg
初夏の田園地帯をのびのびと走っている113系。実に気持ちよさそうだ。

2011070511301.jpg
雨の日も雪の日もいつも走ってくれていた113系。お疲れ様でした。


テーマ : 鉄道写真 - ジャンル : 写真


copyright © 2023 世の中って不思議でいっぱい all rights reserved.Powered by FC2ブログ