今日は四街道駅に野田首相がやってきた。いったいどんなことをしゃべるのだろうかと思い
朝から四街道駅まで出かけてみた。カメラは不安のあるKISSF,レンズはシグマAPO70-300.
野田首相の前に候補者の奥野なんとかという候補者が演説。何を言ってるのか聞いててわからなかった。
奥に見えるのが四街道駅前の大銀杏。夏はムクドリが本当にすごい。
それにしてもこの人は選挙になると何で背中を丸めているのだろうか。普段のように大きな腹をもっと
突き出したほうがかわいげがあると思うのだが。ハンプティ・ダンプティに似ていると思う。

ようやく野田首相が登場。これからいったい何をしゃべるのか興味津々。おそらく集まった多くの聴衆も
同じ思いだったことは間違いない。
それにしても望遠端である300mmはこのレンズは解像していない。この写真も少しぼやっとしている。

民主党の人間と親しげにしゃべる人間や握手するもちらほらいた。まだ騙され足りないと見える。
もっとも民主党側の労組関係者か立正佼成会信者の可能性も高いが。
焦点距離は100mm。このレンズの真骨頂は望遠端は甘いが広角端である70mmから250mmくらいまでが
もっとも解像することだと思う。この写真はF7.1と少し絞っているが十分解像していると思う。

今日使った限りではKISSFは大丈夫のようだった。もしこれでまた使用不能になれば3度目の
幕張修理センターに赴かなくてはならない。
おかげで幕張の修理センターの人と顔見知りになれるかもしれないと思うと、そう悪くはないのかも。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済
コメントの投稿